今年もよろしくお願いいたします。 昨年は年末まで盛りだくさんな1年でした。ピアニートサイドではアンフィシアター、幕張メッセ、国際フォーラムAというでかい舞台に乗せていただいたのがなかなかに忘れがたい経験となりました。思い...
特別編、と銘打ち、シリーズ初のゲストとしてチェリスト長谷川陽子さんをお迎えしての本番でした。 ワタワタしているうちにツーショットを撮っていただくのも忘れてしまっていて、やーこまったこまった、状態なのですが。 長谷川陽子さ...
期間中に梅雨明けし、週末は焼け付くような日差しの下で行われた調布国際音楽祭、ぶじ終演いたしました。フィナーレのBCJ「劇場支配人」をご覧になった方はきっと、あのモーツァルトの抱腹絶倒の音楽劇の中に鈴木優人エグゼクティブ・...
ピアニート伯爵(伯爵だったのだ)のデビューは、「蒼い鳥」という歌の演奏動画だ。 【楽譜ありマス】アイドルマスター 蒼い鳥 (M@STER VERSION) ピアノ独奏 こちらの文章にも書いたが、この曲は当時の私にとって啓...
『コードギアス 反逆のルルーシュ ピアノソロコレクション』が発売になりました。『復活のルルーシュ』に向けて劇場版でリブート中とはいえ、放送から12年を経てこの時期に、こんな形のアルバムが出るのはなかなか珍しいことなんじゃ...
記事タイトルに「2017年あけまして」と書きつけてしまい、本文に取り掛かろうとしてからようやく、いやいや違った違った、と思い直している体たらくなのですが、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。東京は元旦、晴天に恵まれまし...
昨日の海老名市文化会館での公演、「ピアニート公爵presents 芸術からこぼれた表現たち アニメ監督 西村純二 自作を語る」にご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。 前半のトークが押しすぎて、あとでじっ...
音楽祭に関わったひとりとして、8日間ほんとうにたくさんの方にご来場いただけたこと、心からありがたく思っています。期間中は私もほとんど聴衆のひとりの気分で公演をはしごしていたのですが、素晴らしい瞬間がたくさん心に残って、皆...
昨日の《Piano Collections FINAL FANTASY XV ―夜に満ちる律べ― CONCERT》に来てくださった方、本当にありがとうございました。 この春は(自分の基準では)怒涛のような日々が続いており...
2017年になってしまいました。どうもみなさま、あけましておめでとうございます! 昨年も皆様ほんとうにありがとうございました。 いやー早いですね1年。昨年は芸大指揮科での仕事が本格稼働してひいひい言ったり、フォルテピアノ...